このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 03月 24日
3月中はまだまだ寒いですが、4月になると、春の息吹が吹き込まれ、木々が一斉に芽吹き、花たちが目を楽しませてくれます...
2014年 03月 12日
イースターは、キリスト教でイエスの復活を祝う儀式です。春分の後の最初の満月の日の次の日曜日がイースター(復活祭)で...
2014年 03月 09日
チェコには、「ヴェチェルニーチェク」という子供向けTVアニメ番組があり、1965年からといいますからなんと50年...
チェコ・東欧の手仕事や暮らしのご紹介。このブログは東欧のクラフトショップ ミラベルカのスタッフが書いています。
バンド織りってご存じでしょうか バンド織りとは北欧を中心...
北欧のバンド織り 講座のご案内 北欧の紐を織る伝統工芸「...
ボビンレース用の枕 今回は、ボビンレース用枕...
クネドリーキ=Knedlíky= クネドリーキは、小麦粉を...
バンド織り お礼のHeart 繋げたり、しばったり、ま...
暖かい家のひみつ 「日本の家は寒いなあ」と...
デトバ刺繍の魅力 スロバキアは、ヨーロッパ...
チェコはどこ? C&Nは、チェコを中...
ボビンレース用糸巻き器は、日本刺繍で.. 日本刺繍用の糸をカセから...
バビチカの戸だな バビチカはチェコ語でおば...