人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チェコの紹介講座@三田公民館

2021年8月6日と20日の両日、船橋市の依頼を受けて、三田公民館でチェコの紹介とペグルーム(棒織機)の講習をしました。
緊急事態宣言で公民館がクローズされる直前でしたが、無事終了。参加者には検温とアルコール消毒をして、2mの間隔をあけて座ってもらっています。
初回のチェコの紹介では、動画を交えてこれまで撮りためた写真を駆使してお話ししました。
1.チェコってどこ?どんな国?
2.チェコの観光と美味しいもの
3.ふつうのチェコ人の暮らし
4.チェコの手仕事
チェコの紹介講座@三田公民館_f0206019_19301308.jpg
チェコの紹介講座@三田公民館_f0206019_09561086.jpg
2005年より、チェコのクラフトマンを訪ね歩いたお話をしました。
チェコの紹介講座@三田公民館_f0206019_10060604.jpg
2回目は、あまり毛糸を使ってペグルームの講習です。
チェコの紹介講座@三田公民館_f0206019_19363137.jpg
チェコの紹介講座@三田公民館_f0206019_19364131.jpg
チェコの紹介講座@三田公民館_f0206019_19364727.jpg
色とりどりのポット敷ができました。私たち夫婦の夢はチェコと日本の架け橋になること。楽しいひと時を過ごさせていただきました。今回の講習会を企画してくださった公民館の職員の方々に感謝します。




by mirabelka | 2021-09-08 19:46 | ペグルーム

チェコ・東欧・北欧の手仕事や暮らしのご紹介。このブログはクラフトショップ ミラベルカのスタッフが書いています。


by ミラベルカ